2023年度 生涯教育研修会の情報を公開しました!

【終了】2020年度 オンライン研修会のお知らせ(日本栄養士会主催のものを除く)

研修会・学術集会等
COVID-19の影響もあり、今年度は従来よりもオンラインの形で実施される研修会が増加しています。このページでは、2020年度に実施予定の様々なオンライン研修会の情報をまとめました。日本栄養士会主催の研修会「食事摂取基準」と関連した研修会の情報は、別ページにて掲載しております。
目次
  1. 【終了】志保子塾2020 ビジネスパーソンのためのスポーツ栄養セミナー
  2. 【終了】山梨大学病診連携の会 ~腎性貧血治療の連携~
  3. 【終了】CKD WEBセミナー ~専門医が教えるCKDシリーズ①②~
  4. 【終了】「スマート和食」マスター講座(第15回)
  5. 【終了】令和2年度 山梨県福祉施設等口腔健康管理推進事業研修会
  6. 【終了】MCSユーザー向けオンラインセミナー「多職種連携における栄養療法のススメ」
  7. 【終了】食育健康サミット2020「新しい感染症に負けないための日本型食生活の活用」
  8. 宮澤靖臨床栄養Navi 特別セミナー
  9. 【終了】「令和2年度 摂食・嚥下機能支援に関する研修会」(全3回)
  10. 【終了】ミルクの達人1Dayセミナー ~今こそ知りたいミルクの価値~
  11. 【終了】オンラインセミナー「認知×脳機能×メタボローム~メタボローム解析を活用した商品力の強化と差別化~」
  12. 【終了】公益財団法人ニッポンハム食の未来財団「食物アレルギーオンラインセミナー~共に創ろう笑顔あふれる食の未来~」
  13. 【終了】栄養指導を結果につなげるセミナー
  14. 【終了】特定給食施設等全体研修会
  15. 【延期】腎臓病と栄養・代謝・食事フォーラム2021
  16. 【終了】地域リハビリテーション従事者研修会
  17. 【終了】子どもの食育を考えるフォーラム
  18. 【終了】食育推進フォーラム2021
  19. 【終了】Webセミナー CKD食事療法講座
  20. 【終了】関東支部主催 第23回健康栄養シンポジウム
  21. 【終了】仕事につなげるための公認スポーツ栄養士キャリアアップ講習2020
  22. 【終了】食育推進等口腔機能維持向上事業研修会
  23. 【終了】保育所等におけるアレルギー疾患講習会
  24. 【終了】第94回在宅チーム医療栄養管理研究会オンラインセミナー
  25. 【終了】第5回中四国糖尿病療養指導スキルアップセミナー
  26. 【終了】第21回ヘルシーネットワークセミナー2021春夏
  27. その他のオンライン研修会

【終了】志保子塾2020 ビジネスパーソンのためのスポーツ栄養セミナー

【終了】山梨大学病診連携の会 ~腎性貧血治療の連携~

  • 開催日 2020年11月13日(金)19:30~20:30
  • 内容
    慢性腎臓病治療の現状と腎性貧血に対する新たな治療戦略
    演者:山梨大学医学部 内科学講座第3教室 准教授 古屋文彦 先生   
    座長:あいのた内科消化器科クリニック 院長 相野田隆雄 先生

【終了】CKD WEBセミナー ~専門医が教えるCKDシリーズ①②~

  • 開催日
    ①2020年11月19日(木)19:00~19:50
    ②2020年12月18日(金)19:00~19:50
  • 内容
    慢性腎臓病(CKD)診療の変遷
    演者:医療法人社団 和水会 原口内科・腎クリニック 院長 原口和貴 先生 
    座長:医療法人 恵信韮崎会恵信韮崎相互病院 院長 神宮寺禎巳 先生
    慢性腎臓病の医療連携体制
    演者:山梨県立中央病院 腎臓内科 部長 温井郁夫 先生

【終了】「スマート和食」マスター講座(第15回)

  • 配信期間 2020年11月27日(金)~12月3日(木)
  • 内容
    ①内臓脂肪と「スマート和食」開発について
    ②「スマート和食」の考え方と実践
    ③個別支援に用いる方法(演習含む)

【終了】令和2年度 山梨県福祉施設等口腔健康管理推進事業研修会

  • 配信期間
    ①2020年11月27日(金)10:00~12月3日(木)17:00(保育園・幼稚園関係者等対象内容)
    ②2020年12月11日(金)10:00~12月17日(木)17:00(療養施設・障がい者施設関係者等対象内容)
    ③2021年1月8日(金)10:00~1月14日(木)17:00(高齢者施設関係者等対象内容)
  • 内容
    食べる機能のメカニズムとその障害 ―乳幼児期から高齢期までの食を支えるために―
     講師:石川健太郎先生(昭和大学歯学部スペシャルニーズ口腔医学講座口腔衛生学部専任講師)
    ※令和3年度はアドバンス内容での研修会を予定

【終了】MCSユーザー向けオンラインセミナー「多職種連携における栄養療法のススメ」

【終了】食育健康サミット2020「新しい感染症に負けないための日本型食生活の活用」

栄養士会会員は、日本栄養士会より【生涯教育単位 実務研修 90-110 全分野共通 講義1単位】の証明書が発行されます。
  • 配信期間 2020年12月10日(木)~2021年2月28日(日)
  • 内容
    主催者挨拶
     公益社団法人 日本医師会
     公益社団法人 米穀安定供給確保支援機構
     座長:神奈川県立保健福祉大学学長 中村 丁次 先生
    オープニング「サミット開催にあたって」
     神奈川県立保健福祉大学学長 中村丁次 先生
    講演1「免疫のしくみ」
     順天堂大学大学院医学研究科免疫学講座教授 三宅幸子 先生
    講演2「免疫力を高める栄養」
     徳島大学大学院医歯薬学研究部実践栄養学分野教授 酒井徹 先生
    講演3「感染症予防と食事」
     女子栄養大学栄養学部教授 石田裕美 先生
    講演4「感染症と体内時計」
     早稲田大学先進理工学部教授/早稲田大学先端生命医科学センター長 柴田重信 先生
    クロージング「サミットのまとめ」
    神奈川県立保健福祉大学学長 中村丁次 先生
  • 申込、その他研修会の詳細
    食育健康サミット2020|新しい感染症に負けないための日本型食生活の活用

宮澤靖臨床栄養Navi 特別セミナー

  • 配信期間
    1月講座:2021年1月5日(火)~2021年1月31日(日)
    2月講座:2021年2月19日(金)~2021年3月18日(木)
    3月講座:2021年3月9日(火)~2021年4月8日(木)
  • 内容
    【終了】1月講座:
     管理栄養士に求められる臨機応変な「心不全」の栄養サポート(講師:宮澤 靖)
     消化器外科の術前・術後の腸管機能評価(講師:齊藤 大蔵)
    【終了】2月講座:
     ①結腸がんの周術期栄養管理のポイント(講師:齊藤 大蔵)
     ②胃がんの周術期栄養管理のポイント(講師:齊藤 大蔵)
     ③膵・胆管周術期栄養管理のポイント(講師:齊藤 大蔵)
    3月講座:
     心臓と血管の構造Part1(講師:宮澤 靖)
     心臓と血管の構造Part2(講師:宮澤 靖)
  • 申込、その他研修会の詳細
    管理栄養士向けWEBセミナーのご案内 宮澤 靖 臨床栄養Navi
    臨床の最前線で培った智慧を次世代のエースへ継承する特別セミナー開講

【終了】「令和2年度 摂食・嚥下機能支援に関する研修会」(全3回)

  • 配信期間
    第1回:2021年1月17日(日)14:30~16:00
    第2回:2021年2月13日(土)14:30~16:00
    第3回:2021年2月21日(日)14:30~16:00
     ※来場参加(ウインク愛知)とオンライン参加の選択が可能
  • 内容
    第1回:歯科医師の立場から
    杉本太造 講師(愛知学院大学歯学部 客員准教授)
    第2回:栄養士の立場から
    馬場正美 講師(公益社団法人愛知県栄養士会 理事)
    第3回:言語聴覚士の立場から
    中橋聖一 講師(一般社団法人愛知県言語聴覚士会 会長)
  • 定員 来場参加・オンライン参加いずれも100名
  • 申込、その他研修会の詳細
    ページが見つかりませんでした «

【終了】ミルクの達人1Dayセミナー ~今こそ知りたいミルクの価値~

【終了】オンラインセミナー「認知×脳機能×メタボローム~メタボローム解析を活用した商品力の強化と差別化~」

【終了】公益財団法人ニッポンハム食の未来財団「食物アレルギーオンラインセミナー~共に創ろう笑顔あふれる食の未来~」

この研修会はWeb参加と会場参加を選択することができます。

【終了】栄養指導を結果につなげるセミナー

  • 開催日
    第44回:2021年1月29日(金)~2月5日(金)
    第45回:2021年2月19日(金)~2月26日(金)
    第46回:2021年3月5日(金)~3月12日(金)
  • 内容
    第44回:時間栄養学を活用してベスト体重&ベスト体調を導く
    第45回:最短ルートで食習慣を整える特定保健指導の秘訣
    第46回:LDLコレステロール値を改善する栄養指導
  • 申込、その他研修会の詳細
    401 Unauthorized

【終了】特定給食施設等全体研修会

この研修会はWeb参加と会場参加を選択することができます。
  • 開催日 2021年2月1日(月)14:00~16:30
  • プログラム
    14:00 開会
    14:10 「(仮:甲府市内給食施設の状況と甲府市の食育の取組について)」(情報提供)
        甲府市健康支援センター(甲府市保健所)生活衛生薬務課 栄養指導員
    14:30 「(仮:甲府品給食施設の状況と衛生管理の取組について)」(情報提供)
        甲府市健康支援センター(甲府市保健所)生活衛生薬務課 食品衛生監視員
    15:00 講義「(仮:食物アレルギーの最新情報2021)」
        公益財団法人山梨厚生会山梨厚生病院小児科診療部長 池田久剛先生
    16:00 質疑応答
    16:30 閉会
  • 申込、その他研修会の詳細
    甲府市/ご指定のページは見つかりませんでした

【延期】腎臓病と栄養・代謝・食事フォーラム2021

COVID-19の感染拡大をふまえ、開催延期となりました。
この研修会はWeb参加と会場参加(日経ホール)を選択することができます。

【終了】地域リハビリテーション従事者研修会

  • 開催日 2021年2月6日(土)17:00~18:30
  • 内容
    『山梨の現在とこれからを考える』~コロナ禍における介護、高齢者支援の在り方~
     山縣然太朗 先生(山梨大学大学院総合研究部医学域 社会医学講座 教授)
  • 申込、その他研修会の詳細
    【PDF】研修会について(0.3MB)

【終了】子どもの食育を考えるフォーラム

【終了】食育推進フォーラム2021

この研修会はWeb参加と会場参加を選択することができます。

【終了】Webセミナー CKD食事療法講座

【終了】関東支部主催 第23回健康栄養シンポジウム

【終了】仕事につなげるための公認スポーツ栄養士キャリアアップ講習2020

~エネルギー不足と免疫編~

本講習会は、公認スポーツ栄養士キャリアアップ講習「食事編」で習得する”バランスのよい食事とは”の理解が必要なため、「食事編」(2019年8月22日・8月26日・10月5日・2020年10月25日開催)修了者のみ受講できるとのことです。

~熱中症予防・水分補給編~

【終了】食育推進等口腔機能維持向上事業研修会

  • 開催日
    ①2021年2月26日(金)10:00~3月4日(木)17:00
    ②2021年3月19日(金)10:00~3月25日(木)17:00
  • 内容
    歯と口の健診を通じた子育て支援の実現に向けて
     石川健太郎先生(昭和大学歯学部スペシャルニーズ口腔医学講座口腔衛生学部門専任講師)
  • 申込、その他研修会の詳細
    404 Not Found

【終了】保育所等におけるアレルギー疾患講習会

【終了】第94回在宅チーム医療栄養管理研究会オンラインセミナー

【終了】第5回中四国糖尿病療養指導スキルアップセミナー

【終了】第21回ヘルシーネットワークセミナー2021春夏

その他のオンライン研修会

日本栄養士会主催のオンライン研修会

【終了】2020年度 日本栄養士会主催 Web研修会の紹介
【2020年度 日本栄養士会主催 Web研修会の紹介|更新情報|山梨県栄養士会】2020年9月14日(月)より、日本栄養士会が主催するe-ラーニング3講座の申し込みが始まりました。詳細は、日本栄養士会Webサイトの各申込ページを参照してください。
日本栄養士会主催「基本研修 eラーニング」が10月より“毎月”開催!
【日本栄養士会主催「基本研修 eラーニング」が10月より“毎月”開催!|更新情報|山梨県栄養士会】2020年度生涯教育(基幹教育)「基本研修 eラーニング」の申込みが始まりました。詳細は、日本栄養士会Webサイトの各申込ページを参照してください。

「日本人の食事摂取基準(2020年版)」と関連するオンライン研修会

【終了】2020年度「日本人の食事摂取基準(2020年版)」と関連した研修会・勉強会情報
【2020年度「日本人の食事摂取基準(2020年版)」と関連した研修会|更新情報|山梨県栄養士会】このページでは、2020年度に開催される「日本人の食事摂取基準(2020年版)」と関連した研修会・勉強会情報を随時掲載、紹介していきます。