メニュー
アクセス・お問い合わせ
  • 公益社団法人 山梨県栄養士会
    住所:〒400-0805 山梨県甲府市酒折1-1-11 JR酒折駅前 日星ビル 4階
  • TEL: 055-222-8593(FAX共通)
    TEL受付:月~金(祝日除く)9~16時
    お問い合わせフォーム Instagram
カテゴリー別記事数

「山梨県栄養士会 令和7年度 医療事業部研修会」開催のお知らせ

目次

研修会の概要

本研修会の目的

 脳卒中・循環器病対策基本法(2019年12月施行)に基づき策定された「循環器病対策推進計画」は、脳卒中・心臓病等患者を中心に包括的な支援体制を構築するため、多職種が連携して取り組みを推進する事としています。この事業として、脳卒中・心臓病等総合支援センターを各県に配置し、中心的な役割を担う医療機関として、地域の医療機関並びにかかりつけ医への研修会の開催、患者や家族に向けての包括的な支援体制の充実を図ること等を目的として活動されています。今回の研修会は、私たち管理栄養士、栄養士が専門職として取り組めることは何かを考える機会とします。

日時

2025年11月22日(土)10:00~11:30

会場

山梨県立男女共同参画推進センター ぴゅあ総合 小研修室1(山梨県甲府市朝気1-2-2)

ぴゅあ総合にお車でご来場する際は、ぴゅあ総合 第1~3駐車場をご利用ください。第2・第3駐車場には、ぴゅあ総合以外の施設の駐車場も含まれます。上記pdf参照し、必ずぴゅあ総合の駐車区画のみを利用するようにお願いします。
【PDF】ぴゅあ総合 駐車場(0.7MB)
本研修会に限り、城東病院様のご厚意により、ぴゅあ総合駐車場が満車の場合は、城東病院様駐車場がご利用できます。

内容・講師

「山梨県での脳卒中への取り組み」
 山梨大学医学部 脳神経外科 教授 吉岡秀幸先生

対象

山梨県栄養士会会員の参加を基本とする
(非会員の参加希望者は、申込前に下記問い合わせ先までご連絡ください)

参加費

無料(非会員:2,000円)

申込

以下の申込フォームよりお申し込みください。
申込:2025年11月14日(金)まで

Google Docs
医療事業部研修会 令和7年11月22日開催

お問い合わせ先

山梨県栄養士会 医療事業部 事業部長 細井洋子
Mail: eiyou@yamanashireha.jp

目次