昨年度に引き続き、今年度の「全国栄養士大会」もオンラインで開催されることが決定しました。逐次情報をアップデートしていきますので、よろしくお願いいたします。
「2021年度 全国栄養士大会・オンライン」の概要
- 開催期間 2021年7月1日(木)~8月31日(火)
※コンテンツごとに公開期間が異なります。詳細はリンク先ページを参照してください。 - 主催 公益社団法人 日本栄養士会
- テーマ 「Japan Nutrition ーニッポンの元気、栄養のすごい!ー」
- 対象 管理栄養士・栄養士
- 内容
(1)講演(全23講演中10講演はスポンサード講演)
(2)企業活動または商品情報のタイアップ記事
(3)オンライン展示会
(4)企業ライブセッション - 受講料 日本栄養士会会員は無料
※会長講演のみ非会員の方も無料で視聴可能
※特別コンテンツの視聴は受講料3,000円を支払うことにより、期間中いつでも視聴可能
※学生は、上記特別なコンテンツを除き、仮ID・PW発行により無料サイトの視聴が可能 - サイト構成(日本栄養士会作成資料より引用)
- 案内ページ全国栄養士大会オンライン | 公益社団法人 日本栄養士会この夏、デキる管理栄養士・栄養士になる!
- 視聴ページログイン | 全国栄養士大会オンライン | 公益社団法人 日本栄養士会持続可能な社会の実現のためにできること ―栄養不良の二重負荷の解決をめざす―
- 関連:栄養の日特設サイト栄養の日・栄養週間 2021|たのしく食べる、カラダよろこぶ(公社)日本栄養士会は、8月4日を「栄養の日」、8月1日から7日を「栄養週間」と制定しました。2021年は「栄養の整理整頓」をテーマに、管理栄養士・栄養士が日々実践している食事・食生活のヒントを大公開。栄養を整理整頓する4つの“やってみよう”コンテンツをご用意しました。
参考:これまでの「全国栄養士大会」について

【終了】「2020年度 全国栄養士大会」は8月にオンライン開催が決定!(栄養ワンダーもオンライン開催)
【「2020年度 全国栄養士大会」は8月にオンライン開催が決定!(栄養ワンダーもオンライン開催)|更新情報|山梨県栄養士会】COVID-19の影響で、本年度の「全国栄養士大会」は、オンラインで開催されることが日本栄養士会より発表されました。詳細は、「日本栄養士会Webサイト」をご参照ください。このページでも、逐次情報をアップデートしていきますので、よろしくお願いいたします。

【終了】「2019年度 全国栄養士大会」のお知らせ(日本栄養士会)
【【日本栄養士会】「2019年度 全国栄養士大会」のお知らせ|更新情報|山梨県栄養士会】